--------
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-11-19
本日診察日。
新しいUCの先生の診察を受けてから、PSCの先生のところへ。
今日はすごく患者さんが多かったみたいで、先生に余裕がない感じ。
「数値動いたよ」
と言われたので、16日の夜にお腹が痛かった話をすると、
「ウルソやめようか?」
えー!!
お腹痛かったって言ったじゃん。
どうやら私がずっと下痢なのを気にしているらしい。
新しい先生がウルソのせいでお腹の調子が悪いって書いてあるよ。と。
ウルソはもともとPSCに効くかどうかはっきりしていないから、そのせいでUCが悪くなったら意味がないそうで…、でもウルソをやめたらわたしには何もないじゃないですかー(´□`。)
ウルソを服用し始める前にあった、痛くて眠れなかったくらいの腹痛のことを思うとやめるのはものすごく不安だと訴えると、じゃあ減らそう、と。
確かに数値的には何のためにウルソ飲んでるのか分からないような感じではあったけれど、少し不安。
今回の数値、やっぱり肝臓数値が上がってる…。
次回造影剤付きのCTもとることに(´・ω・`)
前に撮ったMRIのぼやけ方が許せないらしく、
「息止めてたよね?」
と又聞かれた( ´(ェ)`)
「もうなんか患者さんが多くていっぱいいっぱいで…もごもごうはは」←最後聞き取れなかった。
確かに2時過ぎてるのに待合室にはまだ患者さんが幾人も。患者さんも待ちくたびれてるけど、先生も大変そう。
話を切り上げたそうだったけれど、今日聞きたかった、風邪をひいたら市販薬を飲んでいいか?との問いに、
「あんまりよくないね」
の一言で終わりに。
早速夜からウルソ一錠にしてみた。
不安だけど、一時期は全く口にしてなかったスナック菓子、最近は当然のようにバカバカ食べてる。一人の昼食も、手抜きの冷凍食品とか食べてる。
そういうところもちょっと見なおして、次の診察日まで痛みが来なかったらいいな( ´ー`)
今のんでいる薬、ウルソとアサコール。
ウルソ 3錠/1日
アサコール 6錠/1日
トラックバック
コメントの投稿
Copyright © けろっとな All Rights Reserved.